silkmilkの日記

カメラをもって徒然なるままに

2023-01-01から1年間の記事一覧

フィルム写真の記録#5

モノクロフィルムで撮った写真のプリントが仕上がってきた。色彩が無いから光の濃淡を操れていない写真はてんでつまらく、撮れ高はカラーフィルムよりさらに少ない。聞いていた以上に難しい世界。 <equipment>Leica M3 + Summaron35mm f2.8

フィルム写真の記録#4

自分が持っている一番古いオールドレンズは今から86年前の1937年に製造されたズマール50mm/f2.0。ライカレンズの中でも扱いにくい暴れん坊のクセ玉ながら、ハマった時は水彩画のような描写をするのが特徴。 哲学堂でバルナックライカにズマールをつけて2枚…

フィルム写真の記録#3

出来上がったプリントを見て最初に目がいったのは青い空。少し黄味がかったブルーの発色はコダックのフィルムの特徴だとか。デジカメで撮って色を調整しても、この空の青を出すのは難しそう。 <equipment>Leica IIIg + Elmar50mm f3.5

フィルム写真の記録#2

現像しないと何が写っているのか分からないフィルム写真。これを不便と感じる人はデジカメに戻ってしまうのだろう。どうということのない構図の写真でもフィルムで撮ったプリントには捨て難い雰囲気がある。 <equipment>Leica IIIg + Summar50mm f2

フィルム写真の記録#1

フィルムカメラでストリート写真を撮る場合、まず狙う場所を決めてから光量を測り、絞りとシャッタースピードを設定、次にファインダーを覗き手動でピントを合わせフィルムを巻き上げ、やっとシャッターが押せる。 デジカメなら2〜3秒の操作がフィルムだと…

猿橋と紅葉

今から180年ほど前に歌川広重が創作した「甲陽猿橋之図」のモチーフとなった風景。木製の橋と控えめに色を放つ紅葉が調和して美しい。 <equipment>FUJIFILM GFX50R + Summicron50mm f2

ルデコへの道

写真を学ぶワークショップ「ルデコへの道」の2回目を受講。参加者で組を作り、ます1対1で、次に1対グループで自分が撮った写真をポートフォリオレビュー風に説明する。この手のプレゼンテーションの場数はふんでるが、写真を言語化するのは難しい。 <equipm…

図録を2冊

紙の本が2冊到着。4〜6月に島根県立美術館で開催された「光の記憶」と7〜9月に葉山の近代美術館で開催された「中平卓馬×森山大道・挑発関係」。いずれも森山大道さんの二つの写真展のサイン入りの図録。写真を趣味にしてからデジタル本じゃなく紙に刷ら…

「見るまえに跳べ」

都写美で日本の新進作家展を鑑賞。ウクライナの現地に入り戦争の現実を描写した夢無子という新進作家のインスタレーション作品の前で固まる。館内写真撮影可能なのに、この作品だけはシャッターを押せず。 <equipment>FUJIFILM X100F

本歌取り 東下り

今日は渋谷の松濤美術館に。本歌取りとは有名な古歌の一部をもとに自分の創作性を加えて和歌をつくる手法だそう。それを写真や書や造作物の分野で表現するという斬新な世界。アーティスト杉本博司さんの奥深く刺激的な空間。 <equipment>FUJIFILM X100F

最高のもの

ライカのレンズの名称、Summicronズミクロン、Summaronズマロン、Summarズマールなどの頭に付いているSummはラテン語のSumma「最高のもの」が由来だとか。江古田駅でSummの4文字が目に入り、思わず立ち止まってしまった。何のことはない、四季の写真にSummer…

T3

T3フォトフェスティバルを観に京橋に。企画も規模も京都で開催される国際的な写真祭KYOTOGRAPHIEには及ばないが、昨年度の木村伊兵衛写真賞を受賞した新田樹さんの作品が非常に見応えがあった。場所柄もあるのか、熱心に観ている外国人の方が多かった。 <eq…

シリアスフォトグラファー

ギャラリーバウハウスで森永純さんの「モーメント・モニュメント」を観た。この作品展は森永さんがユージン・スミスの助手だったという経歴を忘れて観た方が良い。田中長徳さん曰く、森永さんはシリアスフォトグラファーのパーセンテージがほぼ100パーセント…

やわらかい描写

ミッドタウンでズマール5cmを試写。ボケは汚く盛大なフレアが発生する暴れん坊のレンズの評判はいかに。あいにくの曇り空でフレアについては確認できなかったが、どこかふわっとしたやわらかい描写はズマールならではなのだろう。期待通りでホッとする。 <e…

新入りのオールドレンズ

浅草の早田カメラ店さんでズマール5cmf2を購入。今から86年前1937年にドイツで造られたものでスウェーデンのユーザーを経て日本にやってきたものだとか。専用フードのSOOMPも一緒に手に入れた。ライカの古いアクセサリーは、在庫に出くわした時に手に入れな…

フィルムで撮る三宝寺池

フィルム1本36枚を撮り終えて現像したら、何と半分は露出が甘く失敗作。経験を重ねないと露出計無しで撮るのは難しそうだ。しかし、はまった写真の仕上がりは良い。見慣れた三宝寺池の光景も新鮮だ。 <equipment>Leica M3 + summicron50mm f2.0 1st.

フィルムカメラデビュー

自分のバースイヤー製のフィルムカメラを手に入れた。ライカM6かM4か、それともM2、あるいはM5か、実機を触って色々と迷った挙句、いつか必ずここに行き着くと思いM3を選択。これからフィルムカメラとの付き合いがはじまる。 <equipment>FUJIFILM X100F

久しぶりにホットコーヒーを

9月に入って少しだけ暑さが和らいだようだ。自分が子供の頃のこの時期と比べたら十分に暑いのだが、8月があまりにも暑すぎたから、今日の陽気はずいぶんと過ごしやすく感じる。迷わずキアズマ珈琲で熱いブレンドを注文した。 <equipment>FUJIFILM GFX50R…

summaron 35mm f2.8

新入りのズマロンf2.8を持って雑司ヶ谷の街をスナップ。このレンズには独特の透明感があり、同じライカ製のオールドレンズと比較してもズミクロンやエルマーとは随分違う。こうやって沼にはまっていくのがわかっていても、オールドレンズに食指が動く癖が直…

ハーパーズバザー

ソールライター展を最初に観たのは2017年。この国内初の大規模な展覧会で作品が公開されるまで、ライターがほぼ無名だったというのは信じ難い。特に代表的な雨の日の作品などは日本人の感性にこそ響きやすいと思うのだが。 さて3回目の鑑賞となる今回は、BU…

撮影可能

国立新美術館で「テート美術館展〜光」を観た。ジョン・ブレットと草間彌生の作品を一緒に観るのは刺激的。最近は美術展を始め音楽コンサートなどでも撮影可の催しが増えてきたのは、SNSでのPRによる集客効果を見込んでのことか。 GFX50Rのラージフォーマッ…

コクとキレ

連日35度を超える猛暑日。気のせいかもしれないがキアズマ珈琲の店内は冷房が効いているのにアイスコーヒーの氷が溶けるスピードが速く感じる。購入したばかりの新しいレンズ、ズミクロン50mmf2.0は空気感のような雰囲気を醸し出しながら描写はとてもシャー…

涼をとる

今日もカメラを持って雑司ヶ谷を歩く。あまりにも暑すぎて、踏切前で目に入った楽器ケースの水色ですら有難い。 <equipment>FUJIFILM GFX50R + Leica summicron50mm f2.0

暑い

確かまだ梅雨が明けていないはずなのに連日の猛暑が続く。自分の幼少期は30度が暑さの基準だったから、最近の35度超えという気温は文字通り隔世の感がある。80年ほど前に製造されたこのエルマー35mmも、まさかドイツから異国の地にやってきてこんな暑さの中…

完熟珈琲豆の赤

久しぶりにキアズマ珈琲の二階でコーヒータイム。一階席とはまた違った落ち着いた空間。よく熟した珈琲豆の様な鮮やかな「赤」をElmar35mmが拾ってくれた。 <equipment>FUJIFILM GFX50R + Leica Elmar35mm f3.5

ノーファインダー

雑司ヶ谷の鬼子母神の入り口にて。だいたいの距離をあわせてノーファインダーで撮ったら案の定、ピントをはずした。でもオールドレンズで撮る時はこれくらいの甘さが却って心地よい。 <equipment>FUJIFILM GFX50R + Leica Elmar35mm f3.5

オールドレンズの底力

Elmar35mmf3.5を持って雑司ヶ谷に。滑り台の表面の金属の質感が白飛びせずによく出ているのはGFXのセンサーの性能によるものだと思うが、四隅がけられずに写っているのには驚いた。この古いレンズの底力を知る。 <equipment>FUJIFILM GFX50R + Leica Elmar…

ライオンの立て髪

Elmar35mmf3.5をGFX50Rに装填。当初はライカMLリングを介してTTArtisanのM-GFXアダプターを使ったが、剛性やフィット感はこのForodioxのマウントアダプターの方が格段に良い。見た目はライオンの立て髪のようだけど。 <equipment>FUJIFILM X100F

84歳のオールドレンズ

ウィーンから荷物が到着。円安で少し高価な買物になってしまったけど1939年製のミントコンディションのElmar35mmf3.5が手に入った。年齢84歳、人間なら佐久間良子、小林旭、写真家の森山大道さんも同じ歳だ。 <equipment>FUJIFILM GFX50R + Leica macro el…

ニコライ堂近くにて

お茶の水のニコライ堂近くからの空。味わい深い雲の色。まだ6月なのにずいぶん日が長くなった。 <equipment>FUJIFILM X100F